お産について

済生会兵庫県病院トップページ > ご来院の方へ > お産について > 出産に関するアンケート結果について

出産に関するアンケート結果について

今後のサービス向上のため当院で分娩された方を対象にアンケートのご協力をお願いし、貴重なご意見をお聞かせいただいております。当院での出産をご検討の方はぜひご参考になさってください。
実施期間:令和3年12月~令和4年1月
回収率 :71.7%(43/60)

Q1.当院をお選びいただいた理由の一番は何ですか?

A1
  • NICUがあるため(3人)
  • 他院からの緊急搬送
  • 前回のお産も当院だったため(3人)
  • 周りからのおすすめ(2人)
  • 婦人科外来で信頼できる先生に診ていただいていて、その先生が好きでお産も診ていただきたいと思ったので
  • 緊急入院のため
  • 当院職員
  • 分娩予定の病院の転院判断
  • ハイリスク妊娠に対応している病院だったから

Q2.当院をお選びいただく時、参考にした広告媒体はありますか?

A1

Q3.当院での出産はいかがでしたか?

A1
  • 急な体調不良に対応していただき有難かったです。
  • 経腟分娩か帝王切開かギリギリまで決まらず不安でしたが、帝王切開となり無事に出産を終えることができました。
  • 立地の面と医療体制の充実を理由に選びましたが、結果それ以上に先生、助産師さんの対応が素晴らしかった。
  • 立ち会い分娩もでき、サービスが豊富でした。
  • 緊急手術になりましたが、スタッフの皆様に支援して頂き、出産にのぞむことができました。
  • 声掛け、説明が良かった。(5人)
  • 看護師、助産師が優しかった。(3人)
  • 医療体制がよく、安心して出産できた。(2人)

Q4.入院生活はいかがでしたか?

A1
  • 長い7日間だなぁと思っていましたが快適であっという間でした。総合病院の産科と思えない充実ぶりです。
  • 入院セットのおかげで身の回りのものには特に支障なく過ごせました。
  • とても落ち着いて生活できました。
  • 部屋もトイレもきれいで快適だった。(2人)
  • スタッフが優しい、相談しやすい。(7人)

Q5.スタッフの対応はいかがでしたか?

A1
  • ママのケアに赤ちゃんのケアに多くの事をこなす姿に感心しました。
  • 授乳状況や脳の状況も見て、説明や対応してもらえたので、すごく安心した。
  • ほとんどの方はとても優しく、丁寧で対応が素晴らしかったです。その反面、それができていない人が居り、目立ちました。細かい所なので気にならない人は多いと思いますが…。
  • 先生を含めスタッフの方には大満足です。こちらに来る前の病院では、私の年齢が高めなこともあり、不安になる様な話ばかりでしたが、こちらの先生はその不安になる話をきちんと説明して下さった上で、その後の方針を立てて下さったのでとても安心できました。
  • 質の高い医療・看護を受けることができた。
  • スタッフが相談しやすい。話しやすい。(5人)
  • スタッフが親切、優しい。(12人)
  • スタッフが赤ちゃんを可愛がってくれた。褒めてくれた。(2人)
  • スタッフの声掛けが良かった。(3人)

Q6.お食事はいかがでしたか?

A1
  • 勝手なイメージ、病院食といえば薄味で…という印象でしたが、毎食美味しくいただき、こんなバランスの摂れた食事を子供にも食べさせてあげたいなと思いながらいただきました。
  • けっこう量もあり満足しています。
  • 体の事を考えて作ってくれています。
  • 前回(4年前)に比べてすごく良くなった様に思います。
  • 妊娠悪阻、妊娠糖尿病、産後食と私の無理な希望にも対応して下さいました。
  • おいしかった。(6人)
  • お腹かが空いてしまう時もありました。
  • 産後の食事が少し足りなく、お祝い膳の量がちょうど良かった。(2人)
  • 血圧のこともあって、制限食で残念でした。私もみんなと同じおやつ食べたかった。

Q7.サービス満足度

A1

全体

  • 持ち物少なくていいので、すごく楽でした。
  • サービスが充実していた。(2人)
  • ドライヤーがナノイーだったのもすごく良かったです。
  • 部屋にハンガーがあればなお良かった。
  • 快適な入院生活を過ごすことができました。

アメニティ

  • シャンプー、トリートメント、ボディソープの量が少ないと思います。3日でなくなりそう。(2日しか入らなかったので…)
  • 緊急で長期入院となったのでアメニティが日数分足りず(シャンプーなど)事前にどれくらいの量いただけるのかわかれば有難かったです。
  • シャンプーがもっと量が多いといいなと思います。
  • シャンプーの泡立ちが少ないのでちょっと困りました。

テレビ

  • テレビカード不要でテレビが観れるのは有難かったです。
  • テレビとベッドの位置が離れていたため、イヤホンが届かなかった。
  • 有料個室ではイヤホンなしでTV視聴ができれば嬉しいなと思いました。
  • テレビは持ってきたイヤホンとの相性が悪いのか、音楽は聞こえるものの人の声は全く聞こえずでした。

エステサービス

  • 産後エステ、2種から選べるのが良い。とても気持ちよかったです。
  • 眠気との戦いでしんどいと思っていたところのエステサービスはとても良かったです。育児を頑張ろうと思えました。
  • エステ最高でした。
  • 気分がリラックスできて良かったです。
  • マッサージもしてもらえるのはとても良かったです。
  • エステができなかったのが残念。

お祝い膳について

  • お祝い膳がおいしかった。(3人)
  • 選べるのが良かった。(2人)
  • 肉と魚の両方選べるのが嬉しかった。

おやつ(焼き菓子)

  • 制限食だったので仕方ないですが、同じ産後のママたちがおやつを食べている時に何も説明なく、私だけ配膳がなかったのが悲しかったです。せめて大部屋に移るときに他の方と何が制限されているか知っておきたかったです。

分娩着・パジャマ

  • パジャマやバスタオルなど、貸し出していただけるのは本当に助かりました。(5人)
  • 産後のパジャマの生地にもう少し伸縮性があればもっと着心地が良いかもと思いました。

バスタオルのプレゼント

  • 選べなくなったのが残念。ファミリアにそこまで惹かれないので。
  • バスタオルのプレゼントは以前こちらで出産した方から、授乳クッションがあると聞いていて欲しかっただけに変わっていて残念です。
  • プレゼントがいただけて嬉しかった。

Q8.友人・知人に当院を紹介したいと思いますか?

A1
  • もう一人生むことがあれば(現実的にはないのですが)必ずこちらを選ばせていただくと思います。
  • 総合病院は、淡々と作業されるイメージでしたが、全く逆ですごく良かったです。
  • 何より医療体制がしっかりしていて安心して出産できました。費用が上がってもサービスが充実するのは良いと思いました。
  • 設備が整っているのでやはり大きい病院は安心。産後のケアもしっかりして下さると思います。
  • もし近隣で病院に迷っている人がいればよろこんで勧めます。
  • 信頼できる先生と看護師さん、助産師さんがいらっしゃって、お部屋もきれいで過ごしやすいので、お勧めの病院を聞かれたら紹介したいです。
  • 自信を持って紹介できる素敵な院です。
  • 安心して出産できること、出産後も手厚いことを伝えたいです。
  • ハイリスクなどの妊婦さんにとっては、NICUもあるので、安心して出産できると思いました。
  • とても安心して入院生活を過ごせました。外来通院から出産まで継続的に質の高い医療・看護を受けられるのでぜひ紹介したいと思います。

Q9.ご意見・ご要望・ご感想など自由にお書きください。

設備・サービスについて

  • トイレ、お風呂がいつ行ってもきれいで良かったです。(2人)
  • 不便なく入院生活を過ごす事ができました。
  • 総合病院さんでのお産はサービスより安心・安全を求めていたので、何かママさん達にサービスと考えられている事に驚きました。
  • 無事に赤ちゃんが生まれてきてくれて、母子共に元気に退院できることが何より嬉しいです。
  • 感染対策等、いろいろ大変だとは思いますが、立会出産を再開してくださってありがとうございました。
  • 満足できる入院・お産ができました。
  • 入院中快適に過ごすことができました。(2人)

スタッフについて

  • 緊急入院から約2週間、色々と不安でいっぱいの日もありましたが、先生方をはじめ、スタッフの皆様に心を救われるお声掛けをして頂き、初めての出産を無事乗り越えることができました。
  • 急な入院になり、心細かったし不安ばかりでしたが、先生をはじめ看護師さん、助産師さん皆さん優しく真摯に向き合って下さりとても助かりました。
  • 母乳や授乳が上手くいかず悩んでいても、いろいろな方法でマッサージなどお忙しい中、丁寧に教えて下さってありがとうございました。
  • 妊婦健診の時から不明点をどの方に聞いても丁寧に教えて下さったおかげで、安心して過ごしたマタニティライフ&出産でした。帝王切開の日についてもこちらのわがままに対応して下さいました。
  • 不安な事とか質問すると親身になって聞いてもらい物凄く助かりました。
  • 切迫早産の入院からスタッフの方の寄り添ってくれる対応に心救われていました。入院生活で顔を覚えて下さった何人もの方から出産の祝福の声をかけて頂き、とても嬉しかったです。
  • スタッフさん細かく気配ってくれるので、話しやすくてとても安心でした。
  • 担当して下さった看護師さん、いつも優しく声をかけて下さり、出産前後大変不安でしたが、声掛けのおかげでリラックスすることができました。
  • 途中不安な出来事もありましたが、数名のスタッフさんたちに励ましていただき、助けていただきました。
  • 予想外の出産、入院体験となりましたが、スタッフの皆さんや先生方がいつも前向きに励まして下さり、とても感謝しております。
  • 先生、助産師さん、スタッフの皆さん、親身になって本当に良くして下さりありがとうございました。鋼鉄の乳首が少しずつ赤ちゃん用に変わっていく様子は、大変だったけどすごいなと思いました。
  • 不安にならないよう寄り添った対応をして下さり、感謝しています。もし第2子を授かった際は、迷わずこちらでお世話になりたいと思います。
  • 母乳が出ず困っていたのですが、色々とアドバイスをくださり本当に嬉しかったです。
  • 母乳が出にくくて、おっぱいがはって痛い時、何度も丁寧にマッサージの仕方を教えてくれ、退院後に少しでも楽になるようにと、マッサージをしていただき、とても良くしてもらいました。
  • 初めてのお産で分からない事も多く予定日を過ぎてもなかなか生まれず不安でいっぱいでした。そんな中で優しく声をかけて気にかけていただいた事、出産時に的確なアドバイスや声掛け、処置をしていただいた事、出産後も1つ1つ丁寧に赤ちゃんとの接し方をご指導頂けた事、等々多くの事に対して感謝の気持ちでいっぱいです。

他にあれば良いもの

  • トイレの個室に検尿コップを置く台があったら嬉しいです。
  • 産後のヨガ教室やピラティス、1歳のお誕生日会。
  • 自販機にカフェインレスや糖質オフなどの飲み物があれば嬉しいです。
  • お祝い膳にカフェインレスの飲み物(ティーバッグやスティック)がついていると、アクアクララで楽しめそうだなと思いました。
  • 食事中だけでも曲などかかっていると無音の気まずさがマシになるかなと思いました。
  • お風呂が寒かったので、暖房がついていると体が冷えなくて良いなと思いました。

その他ご意見

  • 妊婦健診時に毎回駐車代がかかるのは痛かったです。土地柄、車がないと生活できない場所にあるので、都会とは違って歩きや自転車では来れないから、駐車場代をとるのはどうなの?と思います。
  • たまに娘の事を名前で呼ばずに、その子、あの子と呼ばれて、せっかく一生懸命考えて付けた名前があるのになぁ…と悲しくなる時がありました。
ご来院の方へ
外来受診のご案内
救急受診のご案内
入院のご案内
お産について
医療福祉相談
セカンドオピニオン
診断書・証明書
健康講座・各種教室
人間ドック・検診センター
交通アクセス