HISTORY 100年の軌跡


大正元年 8月 恩賜財団済生会が兵庫県における救療事業に着手
大正2年 3月 神戸市内に特別救療機関を設置
大正8年 5月 兵庫県済生会診療所を神戸市葺合区(現中央区)に開設 計20床
大正8年 7月 主管を内務部救護課に移す
大正10年 8月 恩賜財団済生会兵庫県病院と改称
大正12年 9月 関東大震災(当院より医療スタッフ派遣)

昭和6年 2月 林田診療所開設
昭和9年 6月 増設工事竣工 計102床
昭和20年 6月 戦災のため3分の1を焼失、林田診療所焼失
昭和22年 7月 厚生省援護資金により復旧、生活保護法による医療保護施設指定
昭和23年 4月 児童福祉法による医療施設指定、保険医療機関指定
昭和26年 8月 結核予防法医療施設指定
公的医療機関指定
昭和27年 5月 社会福祉法人恩賜財団済生会兵庫県病院と改称
昭和28年 10月 第6回済生会学会
昭和32年 8月 総合病院認可
昭和33年 3月 別館増設工事竣工 計245床
昭和48年 6月 老人医療センター増築竣工、 計279床
昭和54年 10月 60周年記念式典、総裁 高松宮、同妃両殿下台臨
昭和60年 10月 第38回済生会学会

平成3年 8月 特別養護老人ホーム「ふじの里」開所
12月 神戸市北区に新築移転 計279床
平成7年 1月 阪神淡路大震災被災
平成8年 10月 新生児特定集中治療室認定 計6床
平成11年 4月 訪問看護ステーション開設
医療情報(オーダーリング)システム稼動
平成12年 5月 日本医療機能評価機構(一般病院 Ver.2)認定
平成13年 2月 院内誌「窓」刊行
平成13年 8月 地域周産期母子医療センター認定
平成15年 4月 地域医療連携室設置
平成17年 5月 日本医療機能評価機構(一般病院 Ver.4)更新
10月 新生児特定集中治療室増床 計9床
平成18年 4月 医療安全管理室設置
平成19年 6月 7対1入院基本料届出
11月 地域医療連携室及び医療相談室を医療福祉事業室に再編
平成20年 4月 DPC(包括支払制度)対象病院
平成21年 4月 地域小児医療センター認定
6月 小規模特別養護老人ホーム「なでしこ神戸」開所
平成22年 4月 感染管理室設置
5月 日本医療機能評価機構(一般病院 Ver.6)更新
平成23年 4月 なでしこ暮楽部有野台開設、小野浜公園健康相談事業スタート
9月 院内保育所開設
平成25年 1月 兵庫県がん診療連携拠点病院に準じる病院認定
11月 地域周産期母子医療センター リニューアル
平成26年 2月 電子カルテシステム稼働
4月 消化器、人工関節、がんセンター開設
9月 病棟改修工事竣工268床
10月 地域包括ケア病棟開設(56床)
平成27年 3月 サービス付き高齢者向け住宅「ウエストサイド藤原台」開所
5月 日本医療機能評価機構(3rdG Ver1.0)更新
8月 赤ちゃんにやさしい病院(BFH)認定
8月 院外広報誌「なでしこ」創刊
平成28年 7月 地域医療支援病院 承認
平成29年 4月 障害者福祉サービス 短期入所事業(レスパイト)開始
平成30年 3月 基幹型臨床研修病院 指定
12月 病床再編 地域包括ケア病棟(84床)

令和元年 5月 済生会兵庫県病院創立100周年