診療科・部門

臨床工学科

ごあいさつ

臨床工学科では臨床工学技士という医学と工学の知識を併せ持った医療機器の専門医療職が在籍しています。
メディカルスタッフの一員として、医師・看護師や各種の医療技術者とチ-ムを組み、生命維持管理装置の操作などを担当しています。
また、医療機器を安心して使用できる様に保守点検を行っており、安全性確保と有効性維持に貢献し、診療支援を行っています。

主な業務内容

血液浄化業務

現在15台の装置を稼働し、人工透析業務を行っています。医師・看護師と共に従事し、通常透析の他に各種血液浄化にも対応しており、他施設からの入院透析を必要とする患者様にも迅速に対応しています。

人工呼吸器関連業務

人工呼吸器使用中のラウンド点検や使用後のメンテナンスを行っています。
また、呼吸ケアチ-ムに参加し、他のメディカルスタッフと共に質の高い呼吸管理が行えるように支援しています。

医療機器管理業務

輸液ポンプ・シリンジポンプを始め、様々な分野で使用される医療機器を安全に使用できるように保守点検を行い、効率的かつ適切な運用ができるよう一括管理しています。また、医療安全管理室と連携し、医療機器安全管理委員会において、機器に係わる安全な管理体制を確保する為に、医療機器の研修を含め必要な事項の企画審査を行っています。

血管造影室業務

心臓カテーテル検査では、生体情報モニタで患者さんの動態の状況把握や、心筋血流の評価を実施し、治療では、必要物品を提供し画像診断装置の操作を行い、術者の手技がスム-ズに行えるようにサポ-トをしています。その他、下肢血管治療やシャントPTAなどの治療にも貢献しています。
また、放射線科領域においても、放射線技師とも協力しながら腹部血管治療にも関わっています。

ペースメーカ管理業務

ペースメーカ埋込術の際に、設定等を行うプログラマ-と呼ばれる専用機器を操作し、医師と連携を行いながら治療を支援しています。
また、既に埋め込まれた患者さんに対しても、外来にて医師の指示の下、ペースメーカの状態を定期的に確認しています。

手術室業務

手術室内の医療機器の保守管理や手術で使う小物類の点検などを実施し、術野ではスコープオペレータや清潔補助業務を行い、他メディカルスタッフと共に手術が円滑に行える様に支援を行っています。

睡眠時無呼吸症候群検査関連業務

医師の指示の下、睡眠時無呼吸症候群が疑われる患者様に検査を実施した後、治療が必要な患者様に対しては、持続陽圧呼吸療法(CPAP)の導入支援をして、デ-タ管理を行っています。

内視鏡業務

外来内視鏡室では、検査時準備としてスコ-プの取り外しや、検査後のスコ-プ洗浄を行っています。また医師の指示の下、高周波装置の操作や症例により治療介助を行い、医師・看護師と協働して診療を支援しています。