セカンドオピニオンとは
セカンドオピニオンとは、患者さんが納得のいく治療法を選択することができるように、診断や治療選択等について、現在診療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に求める「第2の意見」のことです。「担当医をかえる」「病院をかえる」ことではなく、主治医との良好な関係を保ちながら、他の医師に意見を聞くことがセカンドオピニオンです。
セカンドオピニオンの目的
済生会兵庫県病院のセカンドオピニオン外来では、現在かかっている医師(担当医)の治療内容や今後の治療方針について、当院のご意見をお伝えし、患者さんが納得して治療を受けるための判断材料としていただくことを目的としています。
セカンドオピニオンの対象となる方
患者さんご本人もしくは同意書があれば患者さんのご家族の方も相談可能です。
患者さんが未成年の場合には、同意書は必要としませんが、続柄を確認できる書類(健康保険証など)をお持ちください。
ご相談内容
現在の診断・治療法に関するもの、今後の治療法や見通しに関するものに限ります。 ただし、お持ちいただける検査資料や疾病の状況によって、セカンドオピニオン外来になじまないと当院で判断した場合は、お断りすることもございますのでご了承ください。
次のようなご相談内容は、セカンドオピニオン外来の対象となりません。
診察・検査希望 | 当院での診察、検査、治療を希望される場合は、通常の外来診療となります。 |
---|---|
転医・転院希望 | 転院についてのご希望は、外来診療でご相談に応じさせていただきます。 主治医の紹介状、検査資料をご持参ください。 |
主治医の診断が出ていない場合 | 主治医が診断するまでお申し込みはお待ちください。 何らかの理由で診断名が出ない場合は、検査が必要となりますので、外来診療となります。 主治医の紹介状をご持参ください。 |
病状説明などに関する 主治医への不満 | 疑問に思うことは、先ず、率直に主治医とお話ください。 不満の多くはコミュニケーション不足から生じる誤解によるものです。 どうしても主治医と話しにくい場合は、医療機関の看護師や患者相談窓口へご相談ください。 |
相談日時と料金
- 相談は完全予約制(祝休日、年末年始の休日を除く月~金曜日の午前中)です。
- 相談時間は1時間以内(返書作成時間を含む)となります。
- 料金は11,000円(税込)。セカンドオピニオンは自由診療となります。
セカンドオピニオン外来への申込み
- 完全予約制です。
- 治療中の医療機関(現在の主治医)からのお申込が必要になります。
- 治療中の医療機関にセカンドオピニオンを受けたいことを申し出てください。
診療情報提供書・検査資料が必要になります。 - 治療中の医療機関からの申込みが必要です。
主治医もしくは担当者から済生会兵庫県病院の総合支援センターにFAXにてお申込み下さい。 - 予約日時と当日お持ちいただく書類をお知らせいたします。
ご用意いただく検査資料の例
- 血液検査の結果
- 超音波検査の結果と画像
- レントゲン検査、MRI検査、CT検査のCD-R
- 内視鏡検査時の写真
- 生理検査
- 病理検査の報告書 など
お申し込み先
宛先:済生会兵庫県病院 総合支援センター
TEL:078-987-2200 / FAX:078-987-4866
当院受診中で、他院のセカンドオピニオンを希望される場合
- ご希望の方は、主治医にご相談ください。
- 必要な書類(診療情報提供書・検査結果やCD-R)を準備し、ご希望される病院又は当院診療科に予約の手配をいたします。
- なお、セカンドオピニオンは自費扱いとなりますので、ご注意ください。